AdRobot

Signage Robotとは

Signage Robotは50インチのデジタルサイネージを前後に搭載した自律走行型サイネージロボットです。自動走行だからできる、新しい形態の広告や情報提供を実現できる次世代デジタルサイネージです。

Signage Robotの効果

従来の据え置き型サイネージの課題を解決し、ひとりひとりの興味やニーズに合わせたカスタマイズ広告で効果的なアプローチを実現します。

従来の広告

従来のデジタルサイネージ

見向きもせず素通りされてしまう

気になったが、調べる前に忘れてしまった

見るタイミングによっては興味のあるコンテンツではない

Signage Robotなら

Signage Robotら

ユーザーごとの興味のある広告へ変化

詳細情報を瞬時にご提供

購入場所までアテンドする

8つの特長

デジタルサイネージが指定エリアを自動走行

デジタルサイネージが指定エリアを自動走行

移動するエリアに合わせたコンテンツ配信

移動するエリアに合わせたコンテンツ配信

AIカメラを搭載し、人と目線が合うと寄ってくる

AIカメラを搭載し、人と目線が合うと寄ってくる

遠隔で接客も可能

遠隔で接客も可能

コンテンツはクラウドで管理

コンテンツはクラウドで管理

ソフトウェアのオンライン更新

ソフトウェアのオンライン更新

ご要望に応じてカスタマイズ

ご要望に応じてカスタマイズ

カメラ、センサーなど四重の安全対策

カメラ、センサーなど四重の安全対策

活用シーン

Signage Robotは、様々な施設や機関のニーズに合わせてカスタマイズされたソリューションを提案します。特に、インパクトのある広告や動く広告など、新しい広告の形式に対応し、広告効果が高い目立つ広告を実現します。これにより、商業施設や公共の場での広告展開を革新し、デジタルサイネージの力を最大限に引き出すことが可能です。

公共機関

公共機関

PR広告
周辺案内

駅・空港・エントランスなどの公共施設での広告や外国人観光客へ向けた多言語機能でのご案内などインバウンドにも対応

商業施設

商業施設

商品説明
館内案内

施設内の店舗のご案内やキャンペーン、セール情報などを走行エリアに合わせて表示

総合病院

総合病院

ご案内
見守り

総合病院内の各科までご案内や夜間の見守りなどに活用できます。

その他活用シーン

マンションエントランス警備
複数台での移動パフォーマンス
スポーツイベント
アバター化
災害時の緊急案内
展示会
物販販売
ナビゲーター
博物館
インバウンドコミュニケーション
誘導員
高齢者コミュニケーション

広告配信イメージ

巡回ルート広告

巡回ルートに合わせた広告に切替え、エリアごとにターゲットに合わせた広告を表示することができます。

AdRobot巡回ルート広告のイメージ

アプローチ広告

人の視線を感知してSignage Robotがターゲット顧客の属性にあった広告を表示することで、より効果の高い訴求を実現できます。

AdRobot巡回ルート広告のイメージ

インタラクションについて

Signage Robotは、手をかざすジェスチャーによって、非接触パネルとして利用者が任意に選択したコンテンツを表示できます。広告だけでなく、施設案内やイベントの紹介にも対応し、QRコードを利用したクーポンの発行や、Webサイトへの遷移も可能です。
これにより、広告効果が高いインタラクティブな体験を提供し、さまざまなニーズに応じたデジタルサイネージの活用を実現します。

AdRobotインタラクションイメージ

四重の安全対策

Signage Robotには、4つの安全対策を組み合わせ、安全を確保しています。

❶ LiDARによる障害物検知(バーチャルバンパー)

・障害物との距離による速度調整
・水平方向の障害物検知

❷ 3Dカメラによる障害物検知

・2つの3Dカメラを駆使し立体的に障害物を検知
・インタラクション操作の検知

❸ 超音波センサーによる障害物検知

・透明ガラスの検知

❹ 感圧センサーによる非常停止

コンテンツ管理

コンテンツの管理には『StellarSign CLOUD for Signage Robot』を使用しクラウド上で行います。
複雑な設定は不要で、簡単にどこにいても、いつでも表示コンテンツの更新を行うことができます。

AdRobotコンテンツ管理イメージ

動画・画像・PDF・BGM・ファイルデータ・Webサイトと幅広く表示することが可能です。

Signage Robotの主な仕様

主な仕様
サイズ 縦85cm × 横75cm × 高さ170cm
本体重量 約120kg
駆動方式 中央駆動2輪(差動二輪)
センサ LiDAR×3、3Dカメラ×2、超音波センサ、バンパーセンサ
自律移動方式 LiDAR SLAM
サイネージ 前後2面
稼働時間 12時間 (自動充電)
安全対策 LiDAR及び3Dカメラの組み合わせにより障害物を検知し、回避及び停止。電源断でブレーキロック。超音波センサでの衝突防止とバンパーセンサで緊急停止。
バッテリ DC25.2V 23.7Ah Li-ion ×6本搭載
最高速度 1.2m/s(時速約4.3km)※床面などの条件によります
環境温度 0〜40度 ※結露なきこと
コンテンツ管理 クラウドの管理画面より管理(Webブラウザ対応)
通信方式 WiFi、LTE ※ローカル5Gは別途対応

AdRobot本体サイズのイメージ

製品に関する詳しい内容についてはお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-6268-9564 (受付時間:平日09:00〜18:00)

製品についてのお問い合わせ
StellarSign CLOUD for Signage Robotのリーフレットはこちらからダウンロードいただけます。

リーフレットのダウンロードはこちら